70 隅田川 写楽 グレー

20718-203
1,650円(税150円)
定価:1,650円(税150円)
包装
お名入れ
お名入れ文字 日本語3文字 英字8文字まで それ以上はお問合せください
在庫:1

DETAIL

浮世絵の中でも特に人気があり 現代でも有名な図案が
風呂敷になりました。

東洲斎写楽 三代目大谷鬼次の江戸兵衛
東洲斎写楽の代表作。写楽はわずか10カ月ばかり活躍し
姿を消した謎の絵師といわれています。
本作は歌舞伎役者の三代目大谷鬼次が江戸兵衛を
演じている姿を描いたもので頭を突き出してにらみつける
表情と懐から胸前に広げた力強い両手が強烈な印象を
残します。

雲母摺(きらずり)の表現
雲母摺とは浮世絵版画の摺(すり)の技法の1つで雲母の
粉(又は貝殻の粉)を絵具に応用して背景をつぶす(埋める)
工程のことです。
風呂敷ではパール加工を施して雲母摺りのようにみせています。
包んだ時にキラッとすることでアクセントになります。

タペストリーや額に飾るのはもちろん バッグ使いや菓子折り
ワインボトルのラッピングにちょうど良いサイズです。
海外の方へのお土産にもどうぞ。

70cm 綿・オーガニックコットン 100%

RECOMMENDED ITEM

CALENDAR カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
営業時間
10時〜17時

※赤字は休業日

●神楽坂店は2019年12月末を以て営業終了いたしました。
●営業日、時間は変更になる場合がございます。詳細はカレンダーをご覧ください。
●ご不明な点は下記までお問い合わせください。
TEL. 050-3567-1641 MAIL:info@yamatonadeshiko-tokyo.com

ショッピングガイド